MICEのICTインフラを支えます
キッセイコムテックのMICE向けICTトータルサービス
ただ機材を貸し出すのではなく、実際に使えるようにする。
それがキッセイコムテックのMICEを支えるICTトータルサービスです。
MICEにおける、ハードウェア・ソフトウェアの貸し出し、利用環境・ネットワーク環境の整備はもちろん、ご来場者へのユーザビリティを考えた、当日現場で本当に使えるシステムを提供いたします。
「MICE<マイス>」とはMeeting(会議・セミナー)・Incentive(招待・視察)・Convention(学会・国際会議)・Exhibition(展示会・見本市)それぞれの頭文字をとった造語で、人が多く集まる催事全般を指す言葉です。

未来が変わる新しい体験「MICE-NET Local5G」 スタート
ーキッセイコムテックが考えるLocal5Gとはー
Local5Gは地域や産業の個別ニーズに応じた設計・構築ができる新しい(第5世代)のしくみです。MICE業界において約30年の実績を持つキッセイコムテックは、この新しい仕組みをMICE産業発展のために実装・展開することを目的にまず2023年10月にインテックス大阪 2号館でサービスを開始しました。
Local5Gのさまざまな特徴を活かしてMICEに関わる方々の利活用にLocal5Gのさまざまな特徴を活かしてMICEに関わる方々の利活用に寄与し、新しいユーザ体験を実現したいと考えています。
